適応障害

適応障害とは

適応障害のイメージ画像

適応障害とは、⽣活環境の変化や⼈間関係のストレスなど、⽣活上の出来事によって強いストレスを受けた際に、さまざまな精神症状や⾝体症状が現れ、社会⽣活や⽇常⽣活に⽀障をきたす病気です。

適応障害の原因

さまざまなストレスが誘因となりますが、嫌なことやつらいことだけではなく、転勤や転校、進学、引越し、結婚、出産など⽣活環境が⼀変する出来事でもストレスを引き起こす誘因となることがあります。
また、体の病気や疲労、睡眠不⾜などが重なると発症しやすくなります。

適応障害によく⾒られる症状

  • 気分の落ち込み
  • 不安感、緊張感、焦燥感、イライラしやすいなどの精神的症状
  • 動機、めまい、頭痛、吐き気、便秘、下痢などの⾝体的症状
  • 不眠、⾷欲低下、疲労感

うつ病と共通する症状もありますが、うつ病との違いとしては、適応障害ではストレス要因から距離を置くことで症状が改善することが多いということです。

適応障害の診断

適応障害で現れる症状は、他の精神疾患や⾝体疾患でも認めることがあるため、適応障害以外の疾患でないことを確認した上で診断を⾏います。

適応障害の治療

適応障害の治療で重要なことは、誘因となっているストレスの軽減です。
職場や環境にストレス要因がある場合には、環境調整を⾏うことでストレスを軽減させることが理想的です。
そのため、症状が強く、⽇常⽣活に⽀障がある場合には、休学、休職をして、休息を優先することをお勧めすることもあります。
ただ、ストレスを完全に排除することは困難なことが多いため、ストレスとうまく付き合いながら⽣活をする⽅法を診察場⾯で⼀緒に考えたり、不眠や不安、気分の落ち込みなどが強ければ、補助的に薬物療法を⾏うこともあります。

  • 院長:松﨑 大和
  • 診療科目:精神科、心療内科
  • 〒192-0918
    東京都八王子市兵衛1-3-1 ミクリスシティ4F
  • JR横浜線「八王子みなみ野駅」東口すぐ

完全予約制

診療時間表
:第1、3、5日曜
9:30~12:00/13:00~16:00
休診日
水曜・土曜・祝日・第2、4日曜
診療時間
9:30~12:00
13:00~17:30

完全予約制